ブログ
11.272016
エアコンをつけたら咳が出る場合や喉の痛みを感じる原因は?
エアコンの電源を入れた途端に咳が出たり変な臭いがしたり、なんだか喉も痛くて…という場合にはエアコンの中にゴミが溜まっていることが考えられます。
エアコンをつける時期は暑い時期や寒い時期などですが、使わない時期などしばらく放置しているとエアコンの中にほこりが溜まってしまいますので注意しましょう。
エアコンにほこりが溜まると?
エアコンを放置している間に中にほこりが溜まると、空気中の湿気を吸ったほこりが内部でカビを発生させます。ほこりやカビが内部に溜まったままで電源をつけると、喉の痛みや咳の原因なります。
・フィルターが目詰まりを起こしていない?
エアコンの仕組みは室内の空気を吸い、希望する温度の空気を排出させます。この際、室内の空気と同時にほこりも吸い込みます。
エアコンがきれいな状態であれば、吸い込んだ空気中のほこりはフィルターが遮断することで部屋中に排出されることはありません。
しかしフィルターが詰まっているとエアコン内部からの空気の流れは悪くなり、運転音を発生させてしまう原因になることや効きを悪くします。効きが悪いことで設定温度を変えても消費電力が多くなるだけで、改善されません。
・熱交換器は汚れていない?
エアコン内部に設置されている熱交換器が汚れて目詰まりを起こしている場合、エアコン内の空気量が不足してしまうことで結露を起こします。この結露にほこりが付着すると、カビを発生させてしまいます。
フィルター掃除のポイント
エアコンを自分で掃除する時には先にコンセントを抜いてから行います。パネルを開けるとフィルターがありますが、取り外す前に表面のほこりを掃除機で吸い取っておくと良いでしょう。
目詰りは古い歯ブラシなどを使って軽く叩くように落としていきますが、取りきれない場合には水で洗い流します。フィルターは完全に乾燥させてから設置しないと、内部でカビを発生させる原因になります。
空気の吹き出し口の掃除方法
吹き出し口の中は古い歯ブラシでかき出すようにして汚れを取り、ルーバーを手で回しながら表面を拭いていきます。エアコンの使用は中をしっかりと乾燥させてからにしましょう。
エアコン洗浄スプレーは使った方が良い?
エアコン用の掃除道具の1つとして、エアコン専用の洗浄用スプレーなども販売されています。もし洗浄スプレーを使う場合には、スプレーの液がエアコンの電装部品にかからないようにビニールなどで覆ってからにしましょう。
ただしスプレーではエアコン内部の清掃までは行き届かないことが多いため、エアコン全体をきれいに洗浄したいならエアコンクリーニング業者を頼ってみることも検討しましょう。