ブログ
12.112016
洗面所の匂いはどうやって取る?対策と匂いの改善方法
洗面所を綺麗に掃除していても嫌な匂いがする事があります。このような場合は匂いの元になる物を見つけ対策をすることが大切です。匂いの対策と改善方法について見てみましょう。
【排水溝や洗面所の問題】
洗面所の排水溝はドライヤーで髪を乾かしたりする為髪の毛やゴミがたくさんたまりやすい場所です。
排水溝にゴミや髪の毛が多く溜まっている場合はそのまま放置しておくと悪臭の原因になります。またゴミや髪の毛が溜まる事で排水管の水の流れも悪くなりドロドロとしたものが排水管に付着する原因にも繋がります。
洗面所の排水溝は常に清潔にしておくようにしましょう。
またマンションやアパートなどの場合はしばらく空室になっていた時に「封水切れ」という現象が起こり悪臭を発生している事があります。このような場合は一度水を流してみると改善される場合がありますので水を流して匂いを確認してみましょう。
【排水溝の掃除をする為の道具】
排水溝の掃除にお勧めなのが重曹と酢、アルミホイルです。
排水溝はそのまま放っておくとすぐにぬめりが出て詰まりの原因にもなります。
重曹を使い状態に合わせて排水溝の部品などを付け置きしましょう。
重曹でぬめりを取る場合は排水溝の汚れをしっかりと落とした後に、重曹をそのままふりかけて30分~1時間程度おき湯で流します。
この時に酢を足すと消臭効果もありお勧めです。
また重曹は研磨剤としての効果もありますので曇り止めとして使用することもできます。
シンクなどを磨く場合は傷がつきすぎないように気を付けましょう。
酢にはカビや水垢の多い場所に大変効果があります。水道の蛇口やシンクを磨く場合に使用すると綺麗になります。
またアルミホイルを排水溝にいれておくとぬめりを取る役割をしてくれます。使用する場合はストッキングなどにアルミホイルを入れて排水溝にぶら下げるとぬめり取りの効果があります。
【排水溝掃除のポイント】
排水溝の掃除をする場合のポイントも知っておきましょう。排水溝の掃除をする時には匂いや汚れが手につくため、必ず手袋して行いましょう。そして重曹は食用である必要はありませんので安い掃除用を購入しましょう。
また重曹は長時間放置していると傷みや劣化に繋がりますので長時間放置しないよう注意しましょう。
【まとめ】
洗面所の匂いの原因や対策は理解できたでしょうか?重曹と酢を混ぜたものは発砲して炭酸になります。この泡がこびりついた汚れを浮き上がらせて綺麗に取ってくれますし酢は消臭効果がありますので排水溝の洗浄には向いています。
ぜひ洗面所の匂いに困っている人は一度試してみましょう。