ブログ

窓のカビをきれいに掃除するには?しつこい汚れをきれいに

afd9cf5871605cee01e00e187fc5d32c_s

梅雨時期になると窓にカビが発生し、サッシや窓枠まで真っ黒になっていることがあります。見た目だけでなく臭いも気になりますし、何よりも不潔なので放置しておくとカーテンや障子にまでカビが移ると厄介です。気が付いた段階で、なるべく早く除去するようにしましょう。

窓の掃除は時間がかかる?

カビが発生していた場合、一刻も早く除去しようとしてもなかなか落ちずに時間がかかるということもあるでしょう。家の窓が何か所もあればその分時間もかかりますので、できるだけ手間をかけずに簡単に掃除していくようにしましょう。

窓のカビはなぜ悪い?

窓に発生するカビは見た目も良くありませんが、何よりも健康に悪影響です。カビが発生していればそこから胞子が出ていますので、胞子が原因でアレルギー性鼻炎や喘息、アトピーなどになる場合もあります。家族がいつも過ごしている部屋、寝室などの窓にカビがあると、体内に吸い込んでしまう量も増えるということになります。

窓のカビの除去方法

窓のカビは水拭きでも十分きれいになりますが、カビが残っているか気になるという場合にはスプレー式の中性洗剤を窓に吹き付けてから水拭きすればさらにきれいに取ることができます。拭き取った後は乾燥させて消毒用エタノールを吹き付けておくと、カビの発生を抑えることができます。

カビがこびりついて取れない時

しばらく窓掃除をさぼっていてカビが原因で真っ黒になってしまいなかなか取れないという場合には、塩素系漂白剤などカビ用のスプレー洗剤を使ってみましょう。畳やフローリングの床などに洗剤が付着しないように、古いタオルなどで床を保護した後に使用することが大切です。また、漂白剤を使用するので換気を十分にした状態で使うようにしてください。カビに洗剤をスプレーしたらラップなどで覆ってしばらく放置しておき、その後しっかりと水拭きすると良く取れます。

窓サッシのカビ掃除

窓はきれいになったけれどゴムパッキン部分の黒いカビが落ちないという場合にも、塩素系漂白剤などのカビ用スプレー洗剤が有効です。しっかりスプレーした後にキッチンペーパーやラップを張り付けてしばらく放置しておき、後でしっかりと水拭きしましょう。

薬剤は使いたくないのであれば

自分で薬剤を使うことに不安があるという場合にはスチームクリーナーが有効です。カビ対策として使用するのであれば、ボイラー式のものを選ぶと噴射温度が140度位まで上がりますので蒸気を使ってきれいに除去してくれます。ただし湿気が残ると結局カビを繁殖させてしまうことになりますので、しっかりと乾燥させることが必要です。

どうしても汚れが取れない場合

色々試したけれどすっきりときれいにすることができないという場合には、プロに依頼するとカビも汚れもさっぱりときれいになります。カビは完全に取りきってないと再び同じ場所から繁殖をはじめますので、不安な場合はプロに任せてみることも検討しましょう。

関連記事

ページ上部へ戻る